学生寮の生活– category –
-
第1弾 ルームクリーニング完了
金沢で学生寮を始めて13年、たくさんの学生さんとの出会いがありました。 泣き笑いの楽しい毎日を、このページに来られた方と共有できればうれしいです。 最初のお部屋のルームクリーニングが完了しました。 備え付け家具のほかに、先輩方が「後輩たち」の... -
町会の皆さんにも可愛がられています
金沢で学生寮を始めて13年、たくさんの学生さんとの出会いがありました。 泣き笑いの楽しい毎日を、このページに来られた方と共有できればうれしいです。 小立野、宝町界隈は、宝町キャンパスと鶴間キャンパスが近いため 学生の住まいが多々あります。 そ... -
ようこそ!大雪さん
金沢で学生寮を始めて13年、たくさんの学生さんとの出会いがありました。 泣き笑いの楽しい毎日を、このページに来られた方と共有できればうれしいです。 北陸にいると雪とは切っても切れない生活になります。 今年は初めは「暖冬」と思われましたが、それ... -
質問5「家具や備品はどれくらい用意が必要ですか?」
金沢で学生寮を始めて13年、たくさんの学生さんとの出会いがありました。 泣き笑いの楽しい毎日を、このページに来られた方と共有できればうれしいです。 質問4「家具や備品はどれくらい用意が必要ですか?」 最初の引っ越しで、あれもこれもと、予測で買... -
質問4「電気、ガスの契約は個人でするのですか?」
金沢で学生寮を始めて13年、たくさんの学生さんとの出会いがありました。 泣き笑いの楽しい毎日を、このページに来られた方と共有できればうれしいです。 質問3「電気、ガスの契約は個人でするのですか?」 電気、ガス、水道などの公共料金の個人契約は必... -
質問3 「お風呂はどのように利用できますか?」
金沢で学生寮を始めて13年、たくさんの学生さんとの出会いがありました。 泣き笑いの楽しい毎日を、このページに来られた方と共有できればうれしいです。 質問3 「お風呂はどのように利用できますか?」 お風呂は「プライベートタイム方式」で使用してい... -
質問2「門限はありますか」
金沢で学生寮を始めて13年、たくさんの学生さんとの出会いがありました。 泣き笑いの楽しい毎日を、このページに来られた方と共有できればうれしいです。 質問2「門限はありますか」 「ありません」 ただ、お風呂とシャワーの使用(終了)が24時までです... -
会館の中をご覧ください
金沢で学生寮を経営して13年、たくさんの学生さんとの出会いがありました。 泣き笑いの楽しい毎日を、このページに来られた方と共有できればうれしいです。 現在は満室のため、居室の中をご案内できませんので、写真で居室の中をご案内いたします。 サンル... -
入館までの流れ
金沢で学生寮を経営して13年、たくさんの学生さんとの出会いがありました。 泣き笑いの楽しい毎日を、このページに来られた方と共有できればうれしいです。 いろいろな夢や願いを持ちながら、新しい年を迎えました。 手探りで始めた「女子専門学生寮」も1... -
金沢で学生寮を経営して13年、たくさんの学生さんとの出会いがありました。 泣き笑いの楽しい毎日を、このページに来られた方と共有できればうれしいです。 年の瀬が近ずき、大掃除の季節はやってきました。 お掃除は常日頃から手を抜かずにせっせと行って...